普段の何気ないあなたの生活にいいこと教えます

タイヤの交換の目安は?

2019/09/24
 
タイヤエアチェック
この記事を書いている人 - WRITER -

自動車のタイヤは、唯一地面と接している部品であり、使用していくうちに減ってします消耗品です。
ですので安全に運転するため定期的に交換が必要です。

自分で交換の目安が分かるようにタイヤについてみてみましょう。

スポンサーリンク

タイヤのチェック

タイヤは車と地面とに接している大切な部品です。
ですので、運転前などに定期的にチェックして、安全を確保する事が大事です。
チェックの仕方をみてみましょう。

タイヤの空気圧

タイヤ空気圧指定値シール

タイヤの空気圧を適正にしておくことが大事です。
釘などが刺さっていると、そのタイヤだけ他のものよりも空気圧が低くなっているため、すぐにパンクを発見できます。
空気圧は運転席のドア付近にその車の基準値を示すステッカーが貼ってありますので、確認します。
空気圧の調整にはエアゲージを使用します。
エアバルブのキャップを外して、エアゲージを差し込んで基準値まで調整します。

 

タイヤのエアの補充に大変便利な電動ハンディコンプレッサーです。

一台あれば自動車だけでなく、自転車・浮き輪・ゴムボートなどあらゆるアクティブシーンで活躍します。

 

片手でらくらく空気圧調整!公式サイトはこちら>>

残り溝

タイヤは残り溝が1.6mmをきると使用ができません。
タイヤゲージを使用して残り溝を計測します。
またはタイヤのサイドウォールにある△マークのところにあるスリップサインが出てきていたら使用の限界です。
交換しましょう。

変摩耗

タイヤの地面と接する面をトレッドと言いますが、
トレッド面をみて、変摩耗していないか確認します。
トレッドのショルダー部が減っているようならば、空気圧が低い状態で使用されている恐れがあります。
トレッドの中央が減っている場合は、空気圧が高すぎる恐れがありますので、空気圧を調整しましょう。
また変摩耗には、足回りの狂いによるものもありますので、気になる場合は車屋さんなどでみてもらいましょう。

キズ

タイヤの外観をみて、タイヤのキズや釘などが刺さっていないか確認しましょう。
まれに、サイドウォール部にぶつけた際にできた大きな傷やコブのような膨らみがある場合があります。このコブは内側のワイヤーが切れていて、そこだけに圧がかかり膨らんできているものです。サイドウォールは修理できませんので交換となります。

まとめ

冒頭でも述べたようにタイヤは消耗品であり、定期的に交換が必要です。

上記のような症状が見られれば交換を検討してください。

また、3年程度使用したタイヤは、残り溝がまだあるようでも

ゴムが硬化してきますので、本来の性能が発揮できません。

タイヤは命を預ける大事なパーツです。

消耗品ですので、交換時期は早いか遅いかの違いだと思って、

早めの交換をおススメします。

少しのタイミングを間違えて

”スリップ” して事故したら

後悔してもしきれませんよね。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 素敵ライフ研究所 , 2018 All Rights Reserved.